PICKUP
A
普通横線入り
7mm
30枚
電技研ノート

芝生祭までの1か月の軌跡

2024/10/01

中台樹希

電子技術研究部の最も重要なイベント「芝生祭」。2学期開始とともに始まった、1か月間の部員の忙しい日々を写真で振り返ります。部活の活動時間内と写真がある日だけではありますが、裏話として見ていただけたら幸いです…

芝生祭まであと3週間…

9月4日(水曜)

始業式から、1学期の復習テスト、中学生はさらに合宿とあり、約180人の部員が全く揃わない波乱の幕開けでした。この日はほぼ高2しかおらず、レゴ製作体験の教本の作り直しやレゴピタゴラスイッチの作成、ドローンの配置確認を行っていました。ミーティングがあまりにも寂しかったのを覚えています。

9月7日(土曜)

蓼科登山から無事帰ってきた中1が部活に戻ってきました。来週の各企画の集合に備えて準備・確認をしているところが多くありました。ミーティングにも活気が少し戻りましたね。また高2は岩田先生から当日や事前の日の緊急時の対処についてお話をもらいました。

芝生祭まであと2週間…

9月9日(月曜)

中2も部活に合流し、全ての企画で顔合わせを行いました。当時中3が海外教育旅行中でリーダーが不在という企画もありましたが、どういう企画かは知れたのではないでしょうか。

9月11日(水曜)

顔合わせも終わり、名札や整理券の印刷をしたり、展示・コートを作ったりと個々の企画に合わせて活動していました。

9月12日(木曜)

展示と体験企画のリーダー・副リーダーが集まってリーダー会議を行いました。各企画の状況に合わせて幹部からのアドバイスがありました。

9月14日(土曜)

この日も、レゴ製作体験やピタゴラスイッチが本番に向けて製作・練習していました。また、電技研OBがお越しくださり、芝生祭についてもアドバイスをもらいました。

芝生祭まであと1週間…

9月18日(水曜)

敬老の日で月曜の部活がなくなってしまい、終わるか多少の不安を抱えながらも活動していました。初日の頃から、レゴピタゴラスイッチも随分形になってきましたね。

9月19日(木曜)

芝生祭が近づいてきたタイミングで、2回目のリーダー会議を行いました。ほぼすべての企画で6割程度の進捗であることを確認しつつ、より進捗を上げるために確認を行いました。

9月21日(土曜)

芝生祭まで大きく時間を確保できるのも、今日で最後という日でした。3DCADが講座内容の確認・レゴ製作体験はテスト形式にして最終確認・4Dシアターが当日に向けて説明・レゴピタゴラスイッチは引き続き製作していました。また、手が空いていた人を集めて、整理券の製作も行っていました。

芝生祭まであと数日…

9月25日(水曜)

芝生祭前最後の部活ということで、リーダー会議で当日に向けての確認を行いました。その後リーダー主導で、すべての企画でシフト確認や事前準備の伝達を行いました。また、一部の人たちで整理券も完成までこぎつけました。

9月26日(木曜)

午後からの芝生祭準備日では、事前準備したものを出して設営するなどが見られました。また、最終調整や明日に備えて相談するところも見られました。

9月27日(金曜)

芝生祭準備日2日目、高2は朝から他の学年は昼から準備に取り組みました。着実に設営は進んでいましたが、シュミレーションで部員を集めることができず、前日ながらドタバタする展開が多くありました。

最後に

全ての企画が事前にメンバーを集めたり、幹部で確認するなどして準備日までにかなり進めることが出来たと思います。一方問題としては、予定していたすべての準備を終わらせることができなかったことと、TAの育成不足が一部目立ったこと、そして事前シュミレーションを満足にできなかったことに思います。その外にも良かった点や細かい問題点、気づいたことがあればまた来年以降生かしていってほしいと思います。芝生祭中をまとめた電技研ノートも執筆いたしますので、お楽しみに!

お使いのブラウザはサポートされていません。

詳しく見る