アメリカポートランド留学報告 その2
2024/11/03
八木俊典
こんにちは。ポートランドに留学中の八木です。今回は平日の1日の生活、また学校の様子についてお届けします。最後までぜひご覧ください。休日の1日の生活についてはまた後日掲載します。
6:20 起床
大体いつもこの時間に起床します。そのあとに着替えや洗顔をして毎日自分で朝食を準備しています。ホストファミリーはあまり朝食を食べないので、私だけ食べていることもよくあります。ホストファミリーには冷蔵庫や棚にある食べ物はなんでも食べて良いと言われているので、シリアルやパンケーキなど手軽に食べられるものをよく食べています。
出発までの間は昼食の準備をしたり、スマホを見たりしています。
7:40 出発
いつもホストマザーが職場に行くついでに学校まで車で送ってもらっています。日本にいるときは毎日電車通学だったので、乗り換えや歩く手間が減ってとても楽です。大体一般道で20〜30分くらいとそこそこ遠めです。
8:10 到着&図書室へ
私が通っているPortland Adventist Academy(ポートランドアドベンティストアカデミー)は校内でのスマホの使用が禁じられており、下のようなケースにスマホを収納する必要があります。その関係で校内の写真は一切ありませんがご了承ください。
また、授業は9:00からなのでその間は図書室で宿題やテスト対策を行なっています。1人で自主勉強をするときもあれば友達と一緒に勉強をすることもあります。大体半々くらいです。
授業について
9:00から授業は始まりますが、曜日によって時間割や帰宅時間が異なりますので、簡単に説明いたします。主にOdd PeriodsとEven Periodsに分かれており、それぞれ以下の時間割となっています。
Odd Periodsは主に月・木で、90分授業×4コマと多めな授業数、Even Periodsは主に火・金で、90分授業×3コマと少なめな授業数になっています。
水曜は基本週ごとに異なります。
共通して90分授業の5分休憩、しかも毎時間授業を受ける部屋が異なるので、移動の手間がありあまり休むことはできません。とても疲れます…
この学校では1人に各1台Chromebookが支給され、宿題などはそのデバイスを通して提出することも多いです。
Odd Periods (月・水・木) | Even Periods (火・水・金) | |
1時間目:9:00~10:30 | Visual Arts | Media Arts |
2時間目:10:35~12:05 | US Culture | Computer |
昼食:12:05~12:40 | ||
chapel:12:40~13:35 (※火曜のみ) Student Life Assembly:12:40~12:55(※水曜Evenのみ) | ||
3時間目 火曜:13:40~15:10 水曜(Even Period):13:00~14:30 その他曜日:12:40~14:10 | English | World History |
4時間目(Oddのみ):14:15~15:45 | Precalculus |
Odd Periods
9:00~10:30 1時間目 Visual Arts
美術の授業です。生徒によって作業内容が異なり、私はequisit blocksを現在製作中です。equisit blocksとは、立方体の積み木を3つ用意して主にそれぞれに顔、身体、脚を描いて、1面に1人、計4面に4人のキャラクターを描いてそれぞれの積み木を回して楽しむブロックです。
10:35~12:05 2時間目 US Culture
この授業は留学生のみが受け、アメリカの文化や州について学習します。留学生は私以外にも同じ学校の同級生を含めた日本人3人、ベトナム人1人の計5人です。また、毎週必ず
- Getting Know Americans
- Weekly Report
の2つの課題が出され、たまに追加で他の課題も出されることがあります。
Getting Know Americansとは、現地の学生に約10個の質問をして指定の用紙に記入する課題で、毎週いろいろな人に質問しています。この質問で仲が深まったと感じる人もたくさんいたり、その人の生活内容についても知ることができたりなど、得られるものがたくさんある課題だと思いました。
Weekly Reportとは、毎週どんなことをしたのかをGoogleスライドにまとめる課題です。ちなみに私のレポートはこんな感じです。
いろいろ英語の文法がおかしなところもあるかもしれませんが、目を瞑っていただけると幸いです…たまに先生が生徒のレポートをプロジェクターを通して見せたり、個人でコメントをいただくこともあります。
12:05~12:40 昼食
Odd、Even関係なく毎日2時間目のUS Cultureで受けた部屋で昼食を摂っています。この部屋で食べる学生は結構いていつも賑わっています。私は大体留学生と一部現地学生と食べており、日本人同士では日本語で会話をしています。そのときに、先生に英語で「英語で喋りなさい!」って言われることが多いです。確かに英語を学習する目的で来ているのでその通りではありますが、やはり日本人同士は日本語で話したい…
12:40~14:10 3時間目 English
この授業も留学生のみで、2時間目のUS Cultureと同じ部屋で受けていますが、日本人1人、ベトナム人1人が減り計3人と、時々少し寂しいと感じることもあったり。主に英単語や長文読解などを学習しています。
上の写真は、授業の初めに行う内容で主に英文の添削やその言葉の意味、例文作成を電子辞書を使いながら勉強しています。
14:15~15:45 4時間目 Precalculus
この授業では数学を学習していますが、内容はほとんどが復習です。英語なので質問の内容が時々わからなくなることはありますが、基本的には問題なくついていけています。
上の写真は課題の一部です。授業後に大体課題が与えられます。
15:45 帰宅
授業終了後はホストファミリーが迎えに来てくれるので直行で帰宅します。ただ来るまでの間はたまに友人と写真を撮ることもあります。
Even Periods
9:00~10:30 1時間目 Media Arts
この授業では、主に一眼レフを使って写真の工夫した撮り方について学習しています。私がもともとカメラで写真を撮ることが好きなのでとても楽しいです。
ちなみに、上の写真はその一例です。この撮影方法を学ぶまで知らなかったので新たに学べてよかったです。
10:35~12:05 2時間目 Computer
この授業では、主にGoogle Document、Google Spread Sheet、Google Slideの使い方を学習しています。電技研部員ながら結構知らないことがたくさんあったので、先生に質問しながら学習しています。
12:05~12:40 昼食
Odd Periodsと同様なので割愛します。
12:40~13:35 Chapel(火曜のみ)
私が通っているこの高校はキリスト教の学校で、毎週火曜日に指定の部屋で礼拝をしたり、キリスト教関連の歌を歌ったり、あとはキリスト教にまつわる話を聞いたりしています。そもそもChapelとはクリスチャンが礼拝する場所のことを指し、学校などの教会の所有ではない礼拝堂を指すこともあるそうです。もちろん英語なので、キリスト教にまつわる話はなかなか理解が出来ません…
12:40~12:55 Student Life Assembly(水曜Evenのみ)
水曜のEven Periodsのみ、Chapelと同様の部屋で集会が行われています。主にイベントの告知やたまにキリスト教関連の歌を歌ったりすることもあります。その日によって内容は異なります。
火曜:13:40~15:10 / 水曜Even:13:00~14:30 / 金曜:12:40~14:10 3時間目 World History
この授業では主に世界史について学習しています。理系の私なので、正直内容はあまり理解できていません…キリスト教の学校ということもあり、その宗教の歴史についても学習しています。結構な頻度で出る課題もとても大変です…
各時間終了後、帰宅
Odd Periodsと同じなので割愛します。
帰宅後
前述の通り、休憩時間がとても少ないので帰宅後はぐっと疲れが来ます。家に着いた後はNetflixでアニメを見たり、YouTubeでお気に入りのチャンネルを見たりして休んでいます。満足した後はすぐにシャワーに入り、夜ご飯を食べて宿題などをします。
22:30 就寝
大体いつもこの時間帯に寝ています。
授業を受けてみて感じたこと
学校が始まる前は、全部英語でついていけるか、また友達も作ることができるかとにかく不安でした。始まった直後はどこの教室かわからなくなったり現地の学生に聞くことも難しいと感じることがよくありましたが、現地の学生や先生が優しくしてくれたおかげでだんだんと楽しく感じることが増えてきて授業もあっという間だと感じるようになりました。
その分英語で会話する機会も徐々に増え、さまざまな会話表現を学ぶことができたと感じました。帰国前も、帰国後も積極的にコミュニケーションを取るようにして友情関係を深めるとともに、さらに英語での会話力も上げていきたいと思います。
以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました!!