NEWS

電子技術研究部のニュースをご紹介します

芝浦工業大学 大宮祭実行委員の方々と交流会を行いました

2024/02/27

先週土曜日(2月24日)、芝浦工業大学からお越しいただいた、大宮祭実行委員の方々4名と、交流会を行いました。

経緯

昨年行われた第68回芝生祭で、大宮祭実行委員の方に、電子技術研究部の展示、特に、電子技術研究部が作成した「芝生祭特設サイト」について、大変興味を持っていただきました。

後日、大宮祭実行委員のHP担当の方から、ご連絡をいただき、情報系学科に通う大宮祭実行委員の方4名と、芝生祭特設サイトの制作に関わった電技研部員4名で、交流会を行う運びとなりました。

当日の様子

交流会は、学校行事の関係で部活動が無かったため、ロボット技術室を貸し切って行いました。

まず初めに、部長の八木から、電子技術研究部についての紹介を行いました。

続いて、実際に部室を見学していただきました。部員数名にも手伝ってもらい、3Dプリンター等の備品や、部員が制作した作品を紹介しました。

その後、目黒と緒方から、芝生祭特設サイトの制作方法や技術構成について説明を行い、質疑応答の時間を取りました。

また、大宮祭実行委員の方から、大宮祭実行委員の紹介もしていただきました。

参加部員

学年名前担当役職
高校3年大波広次郎デザイン
高校3年目黒敬久コーディング
高校1年緒方鈴太朗システム
高校2年八木俊典部長

感想

参加部員より、交流会の感想をいただきました。

同じWEB制作をしている方々と、WEB制作「あるある」や「制作の裏側」を話し合えたのがすごく楽しかったです。そして、大学の実行委員の仕組みについて知ることができ、よりいっそう大学が楽しみになりました。

大波広次郎

芝生祭特設サイトの制作は、結構大変で、大波君と緒方君とともに、苦労しながら作成したことを、鮮明に覚えています。

今回、そうして完成させたウェブサイトが、誰かの目に留まり、こうやって交流会という貴重な機会に結びついてくれました。頑張って制作した甲斐があったと思うと同時に、このウェブサイトに興味を持ち、このような機会を設けてくれた、大宮祭実行委員の方々に、感謝です。

交流会では、情報系ならではの話で盛り上がることができて、とても楽しかったです。また、大宮祭実行委員がウェブサイト制作で使用している技術についても教えていただき、私自身、まだまだ勉強していかなければと改めて痛感しました。

この度は、貴重な機会をご提供いただき、ありがとうございました。

目黒敬久

今回の取材の大枠となった芝生祭ホームページではスプレッドシートを使ってノーコードで貼り付けるだけで企画一覧のページを作れるように環境を整えました。

デザイン工学部の大学生も驚くようなデザインを作れる大波先輩やそのデザインを作るためにものすごい量のwebコードをかける目黒先輩みたいに特技を磨きたいと感じています。

また大宮祭のホームページが芝生祭のホームページに影響されていることで、自分たちが作っていたものがよいものだと評価されてうれしいです。 電技研の説明の際に電技研にいると普通だと感じることが大学の人から案外とすごいと思われているのが新鮮で意外でした。

今回の取材を実現していただきまして、ありがとうございます。非常に有益な時間となりました。

緒方鈴太朗

実際に芝浦工業大学に通っている大学生と長時間触れ合ったことは初めてで、色々お話を聞けて、自分にとっても良い機会になったと思いました。

また、芝生祭特設サイトを作成することにおいての工夫なども聞くことができたので、今後に活かしていきたいと思いました。

八木俊典

ギャラリー

お使いのブラウザはサポートされていません。

詳しく見る