NEWS
電子技術研究部のニュースをご紹介します
SHIBAURA DAYで電技研の生徒がTAとして参加しました!
2025/06/21
本日6/21(土)にSHIBAURA DAY秋が開催されました。電技研の部員から21人、岩田先生の体験講座「工学系パワポ作成術」のTAとして参加しました。
講座の様子
今回の講座も、去年の講座と同様に、40分×2回で行われました。


初めに岩田先生が説明をし、その後各自作業という流れでした。体験講座に参加した人たちは、黙々と作業を進めていていました。


また、1対1にて受講者とコミュニケーションを丁寧に行いながら講座を行いました。

最後に
今回この経験を通じて、自分自身がTAとして一段と成長することができたと実感しています。
特に印象に残っているのは、個別対応での指導の際に、相手の表情や反応をよく観察しながら、「どの部分で悩んでいるのか」や「どのようなサポートが必要なのか」を的確に察する力を養うことができたという点です。これは単に知識を伝えるだけではなく、「相手に寄り添った教え方」を身につける上で非常に貴重な学びとなりました。
また、初めて会う受講者の方々に対して、どのように話しかけ、信頼関係を築いていけばよいかということについても、今回改めて深く考えるきっかけとなりました。限られた時間の中でも、安心して質問や相談ができるような雰囲気づくりを意識することの大切さを強く感じました。
このように、「受講者の立場に立って考え、行動すること」こそが、TAとして何より重要な姿勢であると今回の活動を通して再認識しました。そしてこれは、今後文化祭などでTAとして活動する際にも、これらのことを意識していきたいと思います!






+9