岩田先生に聞く、45個の質問。
2024/12/01
中台樹希
突然だが、今この記事を読んでいるあなたは岩田先生に質問したいとは思ったことはあるでしょうか?
質問が浮かんできても、聞くまでもないということもあると思います。
今月の電技研ノートでは、そんな部員から集めた岩田先生に聞きたい質問を「直接!」広報課の高2が聞いてきました!ぜひご覧ください。
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2090-1024x768.jpg)
目次
好きなものについての質問
1:好きなおにぎりの具は何ですか
奥さんが握った、焼きたらこおにぎり
1個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2055-1024x768.jpg)
「先生の娘さんと一緒に買い物に行くとこれになる」
2:先生が好きだったアニメは?
ラピュタ(初めて感動した)
2個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2056-1024x768.jpg)
「小3の時に見た時に立てなかった」
3:好きなプログラミング言語は?
objective-c
3個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2058-1024x768.jpg)
「長い間やっていた」
4:最も好きな企業はどこか
JAXA
4個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2059-1024x768.jpg)
「NASAも好きだが、企業としてはこっちのほうが好き」
5:最近のおすすめの曲を教えてください
羽田のタワー管制官の着陸さばき!!
5個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08117-1024x683.jpg)
「とても好き」
6:岩田先生が好きな天体は何ですか?
火星(に住む)
6個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2063-1024x768.jpg)
「月は誰でも行けるようになるから」
7:好きな飲み物
毎日学校で飲んでいる、朝に娘さんが入れてくれたコーヒー
7個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08118-1024x683.jpg)
8:岩田先生のいちばん得意なことは何ですか?
設計すること
8個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2065-1024x768.jpg)
9:今までのビデオゲームはどれが一番好きですか?
信長の野望
9個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2064-1024x768.jpg)
「作ろうと思って断念した、6割ほどはいけた。」
10:先生はガソリン車が好きだとおっしゃっていましたが、どの種類が好きなんですか?
ガソリン車が好き
10個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08119-1024x683.jpg)
11:今読んでいる本などはありますか
真田太平記(1~12巻)
11個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2067-1024x768.jpg)
岩田先生は、とてもたくさん本を読んでいて、本が大好きみたいです。
過去についての質問
12:先生にならなかったら今頃何をしていますか
研究開発とエンジニア
12個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2068-1024x768.jpg)
「とても好きだから。」
13:中高生時代は部活など、なにをされていましたか?
何だと思いますか?
13個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08120-1024x683.jpg)
内緒ということでした、私は教えていただきましたが次に行きましょう。
14:なぜ、技術者になろうと思ったのですか?
車とか飛行機が作品と見えて本当に大好きだから
14個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2070-1024x768.jpg)
15:人生のなかで一番苦労したこと
何度、図面を描いて製造して、はじめに動作させるボタンを押しても動かないこと。
15個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2071-1024x768.jpg)
これが面白さでもあるんだけどね。ということでした。
16:学生の頃こうしておけば良かったと思う事
大学院の頃に、海外で発表することがあって、もっと学部生の頃に英語と向き合っていたかった。
16個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08121-1024x683.jpg)
英語の大事さを熱弁していただきました
17:初めてあこがれた職
宇宙飛行士
17個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2073-1024x768.jpg)
きっかけは、毛利さん若田さん、飛行機の整備士も好きということでした
先生に聞きたいアドバイス
18:大会に向かって活動を始める時のモチベーションの保ち方を教えてほしいです
制作したいロボットの強みを明確にする
18個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2074-1024x768.jpg)
「オールマイティーじゃだめ」
19:岩田先生の最近買ったおすすめのもの
ロボ技に買った表紙が見える本棚
19個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2075-1024x768.jpg)
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08116-1024x683.jpg)
「とてもおすすめ」
20:メンバーの進捗状況を確認しやすくできる、ツールや方法を教えていただきたいです
週に一度中間報告会(毎週月曜とか)
20個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2076-1024x768.jpg)
「月曜にやるのがおすすめ、週末があるから。」
21:芝生祭や大会以外にも貢献できるようなことはあるでしょうか?
WS(ワークショップ)。とにかく地域貢献と社会貢献をしたい。芝浦のため、電技研のためっていうよりかは、ものづくりやロボット制御とかプログラミングがおもしろいな、好きだなって思う子供たちをたくさん増やしたい。
21個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2077-1-1024x768.jpg)
「僕たちも応援したい」
22:研究するうえで一番確認することは何ですか?
先行・類似研究をサーベイ
22個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2079-1-1024x768.jpg)
「既にやってあることを調べるのは研究じゃないから」
23:立派な大人になるためには
たくさん挑戦すること。失敗しても立派な成果。自分で決めて、自分で一歩踏み出す経験をした人は強い、と思います。
23個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2080-1-1024x768.jpg)
「これに限る。知らないことを減らしていく。一度やったことがあれば余裕が生まれる。」
24:やりたくないことをやらなければいけない時、何をすればやる気がおきますか
優先順位を確認する
24個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2081-1-1024x768.jpg)
「まだ余裕があるのならやらない。原稿の締め切りとか。」
25:イチバンおススメのプログラミング言語
C
25個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2082-1-1024x768.jpg)
「Cをやっておけばどっちも行ける。基本だから。」
26:作業が進みません、追い詰められる前に自分でやる気を起こす方法を教えて下さい
朝2:30頃に起きてやる
26個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2084-1-1024x768.jpg)
「朝ははかどるから、9:30に寝て、2:30に起きる。」
27:もっと多くの先輩・後輩とかかわるにはどうすればいいですか
そういう機会というイベントを作りましょう
27個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2085-1-1024x768.jpg)
OB・OG会などもその一つということでした
先生に対しての質問
28:先生の今までの研究について、教えてほしいです!!
制御系プログラミング教育教材の開発
28個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2087-1-1024x768.jpg)
「ブログに乗ってる。」
29:本当に電技研を解散して宇宙航空研究部を作るのか
電技研の中に作りたいです
29個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2088-1-1024x768.jpg)
「解散するわけない。これが本音。」
30:電技研をつくるきっかけのようなものはありましたか
I love ラズパイ
30個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2089-1-1024x768.jpg)
「ラズパイがすき」
31:岩田先生の夢である飛行機になることは、あと何年でできたらいいと考えているか聞きたいです。
7~8年。今の高2が社会人になった時ぐらい
31個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2091-3-1024x768.jpg)
「飛行機にさせてくれ」
32:岩田先生は様々な生徒を見てきたと思いますが、この生徒は活躍するなと思う人の共通点は何ですか
大好き
32個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2092-1-1024x768.jpg)
「何かに惚れてる。これ、という好きなものを見つける。」
33:もし、次にワークショップをやる際に部訓以外に大切にしてほしいことはなんですか?
待つ
33個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2094-1-1024x768.jpg)
「自分から行かずに待つ。」
34:電技研と担当している組どっちのほうが優先的にやっていますか
どっちも大切にしているけど、まずは中1かな。。。といっても電技研も並列でいけてると思うよ。
34個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2096-1-1024x768.jpg)
「中1だし、電技研は自走できるようにしているから」
35:先生はどのように専門的な分野を勉強したのでしょうか。また、物理学の根幹とは何なのでしょうか。
研究心、重力(物理学の根幹)
35個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2097-1-1024x768.jpg)
「難しいではなくやりたいからやる。気に入らなかったらやらない。」
36:scratchが専門というのは本当ですか
専門ではない。小さい子供たちが喜ぶのでチョイスしています。ラズパイ♡
36個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2098-1024x768.jpg)
「本当はラズパイを教えたい。電技研ならスクラッチくらい独学でやってほしい。」
37:現在一番注目する電技研の企画はどこですか?
関わっている企画全て。
37個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2099-1024x768.jpg)
「どこもよさが全部違う、どこもよい。」
38:なぜ服装がワイシャツになったのですか?
部活の原則:清潔感を保つ
38個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2100-1024x768.jpg)
「言っている以上やらなきゃいけないと思うから。」
39:飛行機やロケットの魅力について教えてほしいです。
空を飛ぶ
39個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2101-1024x768.jpg)
「これ。わかりやすく。」
40:今回の芝生祭でのピタゴラスイッチの評価について
評価はまあまあ。来年は教室いっぱいで。
40個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2102-1024x768.jpg)
「デカいのが好き。教室いっぱいにあれば圧巻。」
41:今何のプログラミング言語を勉強してますか?
パイソン
41個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2103-1024x768.jpg)
「かなりやっている。AIのため。」
42:入りたいプロジェクトはありますか?
鳥人間コンテスト、H3
42個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2105-1024x768.jpg)
「大学とかのになっちゃうけど。」
43:電技研への愛を1から100までの数字で示してください
イチテラ
43個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08122-1024x683.jpg)
「100を超えている。ほんとに愛してる。」
44:今回の幹部についての意見
優しく丁寧
44個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/GOPR2095-2-1024x768.jpg)
「少し遅いけど」
45:先生が来年の高2(今の高1)にどんなことを望んでいるか
波。
45個目の質問
![](https://dengiken.jp/website/wp-content/uploads/2024/11/DSC08123-1024x683.jpg)
「詳しくは教えてもらえませんでした。しかし、何かを伝えたがっていました。高1のみなさんはどう受け取りますか?」
最後に
どうでしたでしょうか、4年ぶりに岩田先生に質問をしてみるという記事でした。記事を確認してもらう際に、まさかの変更・再撮影をするなど、先生からもとてもこだわりをもって作った記事です。広報課の今の高2の代で、まだまだ読みたくなる記事を出していきますので乞うご期待ください!